https://pages.yarakuzen.com/webinar/221020

AI+人の進化型CATツール【ヤラク翻訳】で精度の高い翻訳と業務効率化を両立!

効率化のために正確な翻訳を出すには?

202504_製品セミナー_v2

オンデマンド配信:2025年4月25日(金) 〜 2025年5月9日(金)まで

【自動翻訳で正確に翻訳したい方へ】翻訳精度をグンと高める方法を解説

 社内での翻訳業務でこのようなお悩みはありませんか??
「翻訳文書の質を更に高めたい」「翻訳文のチェックや修正に時間がかかっている」「AI翻訳を最大限活用して業務をさらに効率化させたい」
 本ウェビナーでは、社内翻訳における「翻訳精度」「業務効率」「セキュリティ」などの課題解決に、
AI翻訳やCATツールがどう活用できるのかをデモを交えてご紹介いたします。
 
さらに、翻訳業務において重要な工程である ポストエディット(訳文の後編集)や、
翻訳精度や文章の正確性を更に向上させるツール活用方法
従来の翻訳ツールと「翻訳支援ツール(CATツール)」の違いについても解説いたします。
精度の高い翻訳をしたい方、そして翻訳業務のワークフローの最適化をしたい方へおすすめの内容です。
 
製品の導入・検討状況に関わらず、ぜひお気軽にご参加ください。
 
※CATツールとは?:CAT(Computer-Assisted Translation)ツールは、翻訳メモリや用語集を使いながら、一貫性のある高品質な翻訳を効率よく行うことができる「翻訳支援ツール」です。

■開催概要  

オンデマンド配信:2025年4月25日(金) 〜 2025年5月9日(金)まで

イベント形態:オンラインセミナー(オンデマンド)

費用:無料

■セミナー内容

  • 翻訳業務における主な課題とAI翻訳での解決策
  • 翻訳支援ツール(CATツール)の活用法とメリット
  • 翻訳業務における前編集・後編集(プリエディット・ポストエディット)について解説
  • 【ヤラク翻訳】翻訳業務に役立つCATツール機能・特徴のご紹介
  • 複数の機械翻訳エンジンとLLMエンジンの使い分け
  • LLMエンジン活用のポイント(プロンプト機能)
  • デモンストレーション

◎こんな方におすすめ

企業内でのビジネス翻訳において、AI翻訳ツールを活用中・活用したい方

  • 社内で翻訳業務が多く、現場が属人化している

  • AI翻訳ツールの翻訳精度やセキュリティに課題感を感じる

  • 翻訳業務におけるスピードやコストの面で不満がある

  • 翻訳後の校正や編集・調整作業(ポストエディット)に時間がかかっている

  • ツールに用語集・ナレッジを蓄積しながら業務効率を高めたい


※ご参加後、ウェビナーアンケートにご回答いただいた方へ当日の登壇資料をプレゼントいたします。

お申込みフォーム

セミナー一覧に戻る